top of page

忘年会 in ワイン食堂Nao

  • K.DOI
  • 2019年12月6日
  • 読了時間: 1分

ちょっと早いですが忘年会をしました。ここは僕の元同僚である看護師さんの旦那さんが独立したお店です。今は奥さんも看護師を辞めてお店を手伝っています。ここのお店は旦那さんのおいしい料理と奥さんのおもてなしが素晴らしすぎて何度も通いたくなるお店です。ここのお店のホスピタリティはクリニックでも学ぶべきことが多々あります。

忘年会では僕の理想とするクリニックについて再確認させていただきました。スタッフ全員に、患者さんが今一番何を望んでいるかを第一に考えて行動してほしいと伝えました。僕たちにとってはたくさんの患者さんの中の一人かもしれないですが、その患者さんにとってはその一回が全てです。そこで悪い印象を与えてしまうとその患者さんは二度と来てはくれないでしょう。そのような事のないよう、常に患者さんファーストで行動できるように努めたいと思っております。

写真はワイン食堂Naoの看板メニューの肉団子とシェフの得意料理でもあるクリーム系パスタ、渡り蟹のトマトクリームパスタです。最高においしかったです!田町に行ったらぜひ行ってみてください。超オススメです。(予約が取れなくなるので本当はあまり教えたくありません...)


ree

ree





ピロリ菌は再発するのか?

ピロリ菌は、一度除菌に成功すれば、再び感染することはほとんどありません(再感染率は1〜2%程度といわれています)。 健康診断や人間ドックで「ピロリ菌が再発した」とご相談いただくことがありますが、多くは 血液検査(ピロリ抗体検査)で陽性 と出たための誤解です。...

 
 
胃カメラのトラウマ

以前、胃カメラを受けて非常につらい思いをし、「もう二度と受けたくない」と感じた方が、当院にも多く来院されます。鎮静剤を使用しない内視鏡検査は、人によってはトラウマになってしまうほどつらい経験になることもあります。 「ここなら楽に受けられると聞いて来ました」「過去のトラウマを...

 
 
便潜血検査だけで安心してはいけません

皆様ご無沙汰しております。 少し余裕が出てきたので、ブログも頑張ってみようと思います。 大腸がん検診、会社の健診、人間ドックで便潜血を受けて異常がないからと言って安心している人も多くいると思いますが、実はこれだけでは不十分です。...

 
 
bottom of page